越境しよう。

ビジネスとソーシャルを越境する会計士のブログ

雑記

キセキーあの日のソビトー感想(ネタバレなし)

キセキーあの日のソビトーを観た。http://kiseki-movie.com/sp/index.htmlGreeeen結成時の映画。ひと言でいうと、めっちゃいい映画だった。よかった点をメモ書きにしてみた。ネタバレ要素はない。1.共感できる点が多かったGreeeenのHIDEは大学入るために浪…

意見が合わない人とうまく付き合っていく

http://president.jp/articles/-/15567人は意見の合わない人とは距離を置きがちだ。なぜだろう?自分を否定されるのが怖いから。議論になるのがめんどくさいから。生理的にムリだから。人は努力しないと群れてしまうものだ。誰だって、意見の合う仲の良い人…

色々迷いましたが、はてなブログに戻ってきました

2月・3月は主にnoteを試してきましたが、やっぱりはてなブログに戻ってきました。 理由は、 ①わたしがブログをやっている理由は、主に発信なので、流入が多いはてなブログの方があっている。 ②記事をたくさん書いてきた分、あまりアクセス数が下がらない。そ…

「できる人」の見極め方の記事を読んで

こんにちは。 今日は確かになーと思った記事の紹介。 blog.tinect.jp どこの組織であっても「できる人」は2つの能力が高い。 一つは知識や概念を獲得する能力。いわゆる学習能力。 もう一つはすぐに実行に移す能力。いわゆる行動力。 最近こ2つのの能力が高…

懐かしのポケモン

こんにちは。 www.pokemon.co.jp ポケモン赤・緑・青・黄が20年ぶりに復刻するようですね。 あれから20年もたったかと思うと、感慨深いです。 わたしはまさにポケモン世代でした。 第1世代の赤・緑からはじめ、アニメも小学生の時に開始しました。 小5くらい…

隣の芝は青く見えるけれど

こんにちは。 この2月で社会人4年目になりまして、徐々に転職する友人も出てきました。 人間とは弱いもので、そういう友人たちをうらやましいと思う気持ちもないともいえない。 いわゆる「隣の芝は青く見える」現象。 でも、転職にはきっと人それぞれのタイ…

忙しい時期こそひと踏ん張り

こんにちは。 監査法人では多くの人が忙しい時期を送っていると思います。 12月決算の期末監査、3月決算の第3四半期・確認状対応、などなど目白押しだからです。 わたしもその一人です。 そのせいで、年初に決めた目標のうち、特に「ブログを毎日書くこと」…

実名で、責任をもって発信すること

こんにちは。 ブログを始めて、早5ヶ月、記事の数はもうすぐ50記事に達します。 爆発的にアクセスが伸びているわけではないですが、「実名で、責任をもって発信する」ことには多くのメリットがあることを感じました。 ブログを始める際、実名でやるか、匿名…

甘利大臣辞任

こんにちは。 本日甘利大臣が辞任されてしまいました。 headlines.yahoo.co.jp 確かに政治とカネの問題はいけないことだと思う。 日本全体のことを考えると、辞めないでほしかった。 とても残念です。 それでは。

フリースタイルラップっておもしろ!

こんにちは。 テレビをつけてたら、たまたまフリースタイルラップをやっていてついつい見入ってしまいました。 フリースタイルラップというのは、即興でラップを作ること。 私が見たのは「MCバトル」という、相手と悪口を言い合って、うまく悪口を言っていた…

数年前は就職氷河期だったのに、急に人手不足に?

こんにちは。 色々な会社にお邪魔する監査人という仕事をすると、色々な業界の話を聞くことが多いんですけど、最近特に聞くのが「人手不足」ということ。数年前の私たちの世代が就活した時代は、100社面接を受けても受からない「氷河期」と呼ばれていたのに…

やりたいことがわかる方法

こんにちは。 今日読んだ記事。 共感できるところがあったので、リンクを載せておきます。 bylines.news.yahoo.co.jp わたしが特に共感したのは、以下の部分。 「自由奔放な片足」をおっかなびっくりある地点におろし、何かを実際にやってみる。そこで「やっ…

ダースベイダーから漂う哀愁

こんにちは。 スターウォーズを、エピソード1〜3→エビソード4〜6 の順に見てみました。 エピソード1〜3で、アナキンがパドメを救うためにダースベイダーになってしまった経緯を見ているので、エピソード4〜6のダースベイダーは、少し哀愁が漂っていように見…

男女の結婚観の違い

こんにちは。 女性のことをもっと知ってみようと思い、結婚観の違いについて調べてみました。 男性にとって結婚すると妻や子供という責任、働き続けなければならないというプレッシャーが 背中にのしかかります。つまり子供や愛する妻を得る代わりに大きなデ…

チャレンジを恐れない

こんにちは。 何も行動しないで、不平・不満を言う人、挑戦する人をバカにする人、理想ばかりを語る人。 こういう人は人生を損していると思います。 私は何かチャレンジするか決めるとき、「自分の心はうずいているか」で判断します。 そういう判断方法をし…

嵐の活躍を見て、エンターテイメント産業の未来は明るいと思った

こんにちは。 今日の日経の記事にこのような記事がありました。 www.nikkei.com 確かに嵐の人気はすごいですよね。 昨年末、ちょうど東京ドームで嵐のコンサートがやる日に、電車の乗換えのために水道橋で降りました。 駅の周りには、「チケットゆずってくだ…

外資系企業の「ドア」で感じた違和感の正体

こんにちは。 外資系企業のクライアントさんがいまして、年明けから今日までお邪魔して作業をしていました。 そこで感じたのは、「扉の開け閉めの感覚が、なんかいつもと違う!」ということ。 その違和感の正体は、日本と欧米の文化の違いから来ていました!…

注意が心に響くか響かないか

こんにちは。 社会人経験を数年踏み、注意する立場も注意される立場もどちらも経験しました。 そんな中思ったのは、注意がその人に聞き入れられるためには ①「誰に言われるか」という注意する側の問題 ②「注意される人が精神的に大人か否か」という注意され…

将来、人口知能といっしょに仕事したら

こんにちは。 何年後かわからないですけど、人工知能(AI)といっしょに仕事することになるんしょうね。 そうすると、責任の所在って結構大きな問題になりそうですよね。 これだけハイテクな人間の脳だってしょっちゅう間違うのだから、人工知能だってきっと…

変わることは必然だけど、いざ変わってみると少し寂しいよね

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 久々に実家でのんびり過ごしている2016年の正月です。 実家の周辺を散歩していると、新しく家が建ってたり、施設が出来てたり。 1年で結構変わるもんだなぁと。 変わることは必然。 生活を良…

2015年の振り返りと2016年の抱負

こんにちは。 今日は2015年最後の日ということで、2015年の振り返りと2016年の抱負について。 2015年初頭に立てた目標 「仕事、NPO、プライベート全てを充実させる」 ①仕事→クライアントやチームにより多くの価値を提供する 【達成度40%】 2015年初めはプロ…

全然ダメだ。

本当にまだまだ… 偉そうに「プロボノやりましょう」とか言っているけど、本業でもNPOでもまだ全然価値を提供できていない。 本業でも、NPOでも、来年は責任あるポジションに行く可能性が高い。 こんな状態では、周囲の人の信頼を得ることはできない。 やっぱ…

男性国会議員が育休を取得!

こんにちは。 自民党の宮崎議員が自民党の金子議員の出産予定に伴って、育休を取得する予定のようです。 www.nikkei.com 賛否両論あるようですが、私は大賛成です! これからは少子高齢化で働く人口も減っていきますから、女性もどんどん社会に進出してきて…

手帳選び!

こんにちは。 今日は来年の手帳を購入しました。 今回は「必要最低限で、持ち運びしやすい」ことをコンセプトで選んでみました。 それがこちら。 www.amazon.co.jp 選んだポイントは、 ①予定を箇条書きできる ②リングタイプで開きやすい ③記入できるスペース…

ロボットやAIが様々なサービスを担う社会の実現!

こんにちは。 政府の総合科学技術・イノベーション会議は、「第5期科学技術基本計画」をまとめました。特徴的なのは「ロボットやAIが様々なサービスを担う社会」を実現するということだと思います。 http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20151221&ng=DG…

軽減税率やめにしませんか?

こんにちは。 今回は話題の軽減税率について。 私が言いたいのは、「軽減税率はやめにしませんか」ということ。 軽減税率は低所得者の負担を減らすために導入が進められているはずではないのでしょうか。にもかかわらず、財源が足りないため「社会保障を減ら…

努力すること、継続すること

会計士修了考査の勉強のために3週間ほど有給をいただいています。今日はその勉強のために千葉県津田沼のTACに行きました。 津田沼に行くと思い返すのは、大学合格のために毎日勉強する日々。思えば、公認会計士試験を含めると19歳〜21歳くらいまでずっと勉強…