越境しよう。

ビジネスとソーシャルを越境する会計士のブログ

努力すること、継続すること

会計士修了考査の勉強のために3週間ほど有給をいただいています。今日はその勉強のために千葉県津田沼のTACに行きました。

 

津田沼に行くと思い返すのは、大学合格のために毎日勉強する日々。思えば、公認会計士試験を含めると19歳〜21歳くらいまでずっと勉強していた気がします。

 

要領は決してよくなかったけど、その努力の日々があったからこそ今がある。

そして正直今が一番楽しいです。

 

「3年努力すれば人生の方向性が変わる」とはよく言うけれど、それは本当かもしれない。

自分の原点に帰ってそう感じました。

 

修了考査が終われば、もう1年が終わる。

来年もまた激動の1年になりそうで、少し怖くもあり、何より楽しみでもあります。

 

自分より下の世代の人に伝えたいのは、「決して自分の『枠』を定めないでほしい」ということ。

例えば、自分はこの高校・大学に行っているからこういう進路が普通だよね、と自分の未来を決めないでほしい。

その『枠』を取り払えば、きっといい方向に進むはずだから。