越境しよう。

ビジネスとソーシャルを越境する会計士のブログ

会計士がプロボノを始める方法

プロボノをネットの記事などで興味を持ったけど、始め方がよくわからない。

NPOって、「どこで」、「何を」、やっているのかわからない。

私もそうでした。

今回は会計士がプロボノを始める方法を紹介したいと思います。

 

①Accountability for Changeのミーティング・ランチ会・研修に参加してみる

会計士がプロボノになるために一番オススメなのは、会計士のプロボノ団体であるAccountability for Change(AFC)のミーティング・ランチ会・研修に参加してみることだと思います。AFCではプロボノ案件の紹介を行っているので、会計士を必要としているNPOに参加することが可能で、やりたいことと求められていることのミスマッチが生じにくいです。また研修も実施しているので、最低限の知識をつけてプロボノを開始することが可能です。興味はあるけれども、どのように動いていいかわからない人にオススメ。

www.accountability4change.com

 

②二枚目の名刺のイベントに参加してみる

働きながらプロボノをする(二枚目の名刺を持つ)ことを社会に広げている、二枚目の名刺という団体のイベントに参加してみるのもオススメです。特に二枚目の名刺 夏フェスはオススメで、このイベントを機にプロボノ活動を始めた人も多いはず。

nimaime.com

 

③興味があるNPOとコンタクトをとる

興味がある分野が決まっているのであれば、その分野のNPOのHPを探してみて実際にコンタクトをとることもいいと思います。どこのNPOでも会計人材は求められているので、活躍できるフィールドはきっとあります。

 

PwC所属であれば社内のプロボノネットワークの人とコンタクトをとる

PwC所属の会計士であれば、PwC社内のプロボノネットワークとコンタクトをとってみるのもいいと思います。

 

4つのプロボノを始める方法を記載していきましたが、一番大切なのは「行動する」ことだと思います。興味は持ったけど、めんどくさい・自分には無理だと思って行動しないというのが一番もったいないです。恐れずに、ぜひ「行動」してみてください。